完全個別NiCO 

福岡市南区大橋にある個別指導塾のブログ。完全個別NiCOでは、生徒も先生も、毎日楽しく頑張っています!こどもたちとの授業の話や勉強の話など、NiCO自慢の個性豊かな先生たちで盛り上げていきたいと思います!
〜続・情熱のイロとカタチ〜
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - |
    断然プロセス
    0
       結果とプロセスのどちらが大切か、という議論がなされることがよくあるけれど、僕は断然プロセスが大事だと思っている


      どんなにいい点数をとっても、どんなに利益を出したとしても、その裏には必ずプロセスっていうものがある


      そのプロセスが正しい、もしくは論理的であることが必要だと思う


      極端な例を出すと、ヤマ勘を働かせて、特定の問題に焦点を絞って、勉強をして、試験に臨んだとする


      0点を取ってしまった場合、誰しもが正しい勉強をしなければならないのだと思う


      ところが100点取れてしまった場合、「俺は要領がいいのだな」とか勘違いしてしまう


      それはたまたまで次も同じように100点とれるかどうかはわからない


      実力で100点を取ったとは到底言えない




      また、僕にも当てはめてみると


      「なんだか知らないけれど、生徒がこんなに集まっちゃった〜〜〜」って言っているようじゃ、何の意味もない

      他人に教えてもらった事をそのままやって、成功しても意味がない


      いろんな知識を吸収した上ですぎやまフィルターを通してできあがったプロセスで成功させることこそ価値があるのだと思っている



      「僕はこうこうこうやったから、100点取れたんです。別にすごくないです。誰でもできます」



      こんな風に言えるくらいのプロセスを踏みたいものだ
      | 完全個別NiCO | - | 22:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
      先生というお仕事
      0
        先生という仕事をしていて、よく思い出すのがこの言葉


        「中学生時代に勉強が苦手だった人の方が先生には向いている」




        確かにそうだ


        中学生時代に秀才だった人は「感覚」で問題を解けたから、大半が凡人である中学生相手に「言葉」を使って勉強するのは至難の業なのかもしれない


        「それは感じろよ!!」とか「気合いでわかれ!!」とか「ぴかっとひらめけ!!」とかって言葉が出てくるかもしれない


        僕は秀才ではなかったにしろ、勉強は苦手ではなかった


        だから、自分には見えない「階段」で生徒がつまずかないように、毎回その「階段」を見つけるようにし、そしてその「階段」を言葉にできるように努力している


        僕の弱点と言えば(たくさんあるけれど)、ここにあると思っている


        だから、授業は慎重にやる





        その一方で、中学時代勉強が苦手だった先生に負けてなるものかとも思っている


        僕の考えだけれど、勉強が出来た出来なかったに関わらず、勉強が好きだった先生に習った方が勉強を楽しんでできると思う


        難問に接したときに「この問題は難しいな〜できなくてもいいぞ」っていう先生よりも「この問題、おもしろいな〜できるヤツはいるかな〜」っていう先生の方がワクワクすると思う


        別に勉強マニアになる必要はないけど、どうせやるんだったら、ワクワクしながらやりたい(そりゃあ、覚えたりするのは苦しいけれど)


        選手時代に二流だった選手が名監督になることもあったのかもしれないし、選手時代に一流だった選手は総じて良い監督にはなれないのかもしれないし、なれるのかもしれない


        いずれにせよ、名監督になる条件は「上手さ」ではなくて、「好きか」どうかに関わっているのだと思う


        僕もこの仕事が好きだ


        だからこそ、もっともっと精進しなければならない
        | 完全個別NiCO | - | 18:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
        何度でもいう
        0
          結局、勉強をできるようにするために、伝えたい事は一つだけだ


          それを僕は毎回違う言葉だったり、違うアクションだったり、ときには違う表情で表現でみんなにわかってもらおうとする



          何ができないのかを知って、それをいかにできるようにするかにかかっている



          問題をやっていて、わからない問題が出てきたら、僕は無理矢理にでもいいから、ガッツポーズをしろ、という

          心の中でだけでもいいから、ガッツポーズをしろ、という

          そうすれば、自ずと「もっとできるようになろう」「もっとかしこくなりたい」とかっていう感情がでてくる

          できない問題によってやる気を奮い立たせるヤツが、賢くなる

          できない問題が出てきて、しょげてしまうヤツには成長はない




          生徒のみんなには、間違いとか失敗とか敗北とかをエネルギーにできるような人間になってほしい

          僕もそんな人間になっていきたいと思っているから

          押しつけがましいといえば、そうかもしれないが、僕はあえて押しつけたい




          今回の定期テストもぜったい良い点数を取ってもらいたい

          今日もフルパワーで話をしたから、頭が痛い・・・
          | 完全個別NiCO | - | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
          みんなでフリスク
          0
             中3の自習生が眠たそうだったから、強制フリスク〜〜♩


            ついでに、みんなにもフリスクを配布した


            眠いけどがんばるぞい!!
            | 完全個別NiCO | - | 20:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
            第一弾終了
            0
               土曜日補習の第一弾は中3だった


              定期試験対策では「たくさん教えてあげたい!!」っていう気持ちを抑えながら、生徒にストイックに問題を解いてもらっている


              あまりにも間違いが多い子には個別指導という形でフォローをし、間違いが少ない子は質問という形を取っている


              そして、ちょびっと授業っていう感じ


              でも、まだまだなんだ


              なぜか、ものすごく焦ってしまう


              僕の焦りをみんなにも感じてもらおう



              次は中一だ


              すばやく準備をしてしまわなければ!!
              | 完全個別NiCO | - | 18:14 | comments(0) | trackbacks(0) |

              一番上へ