完全個別NiCO 

福岡市南区大橋にある個別指導塾のブログ。完全個別NiCOでは、生徒も先生も、毎日楽しく頑張っています!こどもたちとの授業の話や勉強の話など、NiCO自慢の個性豊かな先生たちで盛り上げていきたいと思います!
〜続・情熱のイロとカタチ〜
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - |
    明日も朝から自習です
    0
       最後の実力試験まであと一週間になった


      明日明後日が最後の休日(11/3は文化祭なので・・・)


      自分が立てた計画を最終調整できる大事な大事な二日間だ


      明日も生徒と一緒にがんばろう





      ところで、今日はマクドナルドはすごいなーって思った


      朝、マクドにコーヒーを飲みにいったんだけど、どこのマクドナルドへ行っても店員さんが元気よく働いているのがすごいなーって


      大学のときから友達と言ってた


      「マクドの店員は全員できるよな〜」って


      教育のシステムがしっかりしていると言えばそうなんだけど、それだけじゃないと思う


      時給も高いとは言えないけど、誇りをもって仕事をしているんだよな


      就職活動時代も余った時間があったから、興味本位でマクドナルドの説明会に行ったことがある

      そのときもそんなことを感じた




      今は一人でがんばっているけど、早くそんな塾にしていきたいな


      先生全員が誇りを持って楽しんでいる塾


      もっともっとレベルを上げていかないとね
      | 完全個別NiCO | - | 23:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
      頑張ってはいけない
      0
        頑張って勉強はするもんじゃない


        頑張っているかどうかは周りからの評価で、周りよりも頑張っていたら、それは頑張っている事になる


        自分で「勉強を頑張る」というときの頑張るモチベーションはそう長くは続かないと思う





        勉強を頑張るのではなくて、毎日勉強を坦々とこなせるような環境作りを頑張らないといけない


        勉強をするまでにいくつかの障害があったり、勉強中にもいくつかの障害がある


        受験生はその障害に出くわさないように、もしくは障害に当たってしまっても被害を最小限に押さえてどれくらいの勉強量をこなすかが重要だ


        障害には自分に起因する障害物と自分に起因しない障害物がある


        自分に起因する障害物の避け方
        「テレビが見たい」→テレビを家の中から排除する・DVD録画で食事中にしか見ない
        「友達に遊びを誘われる」→付き合う友達を変える・その友達を勉強に巻き込む
        「人間関係が上手くいかず何も手につかない」→受験期は人間付き合いをやめることを決意し、勉強に打ち込む(僕なら)
        「勉強する理由がわからない」→思い切って勉強をやめてみる
        「病気になる」→日頃から最善を尽くして予防・病気になってもできる勉強をする
        「問題が解けなくてテンションさがる」→解けない問題が出てきたら喜ぶようにする

        自分に起因しない障害物の避け方
        「親が晩ご飯を作ってくれる時間が日によって違う」→親にお願いしてみる・無理ならコンビニですませる・母親がご飯作るまでにどれだけ問題が解けるかをゲーム感覚でやってみる
        「家では家族がうるさい」→静かにするようにお願いする・雑音を聞きながらでも勉強できる集中力を身につけることを目標にしてみる・塾で自習する
        とにかく、障害をチャンスに変えることを考える


        とにかく毎日自分が歩く道はでこぼこであってもいけないし、上り坂でも下り坂でもだめだ


        平坦な道を歩き、できるだけ自分の足腰に負担がでないように、進んでいかなければならない

        というか、そうしないとしんどいし、辛いことは大体達成できない


        僕が「淡々」という字をあえて使わずに「坦々」と勉強をせよ、というのはこういう意図がある



        自分が歩く道は、できることなら、平坦な道の方がいい
        | 完全個別NiCO | - | 23:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
        見てろよーーーー
        0
          7歳くらいのころから親に騙されて英語の勉強をしている僕だけれど、英語が全く話せない


          読んだり書いたりするのはまあまあだけど、聞いたり話したりするのが苦手だ


          よくモノマネが上手い人は英語の上達も速いというが、本当にその通りだと思う




          僕はモノマネが超ヘタクソだ


          古畑任三郎のモノマネができないのは日本で僕ぐらいかもしれない




          とにかく英語はモノマネだということを聞いたので、モノマネできるようにDVD付きの本を買った


          その名も「英語の発音がよくなる本」だ


          アメリカ人のお姉さんがDVDの中でslowspeedとnaturalspeedの両方で発音してくれるのでこんな僕でもマネがしやすい


          しかも、頑張れば1時間で一通り勉強できるので、何周も出来てしまう(こんなに短時間で発音記号の勉強ができるのならば、中学か高校の時にやっていれば良かった!!)



          それから、ある英語の先生に「鏡に向かって英語を話すといいよ」という情報を仕入れたので、それも実践中

          会話を想定して話す練習になるそう



          英語が話せる人間になってやるぞ!!




          評価:
          巽 一朗
          中経出版
          ¥ 1,895
          (2005-03)

          | 完全個別NiCO | - | 22:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
          ミーハーであること
          0
            「今の流行色は何色?」「今年の流行のファッションは何?」「今の流行のゲームは何?」「今、女子高生で人気のある俳優は誰?」「今流行っている歌は何?」


            こういったことを知っているとミーハーだと思われそうだけれど、本当は大事なのだと思う


            知的好奇心というよりは、知らないことが存在してるのが嫌で聞いたり調べたりするのが 癖になっている人がいる


            そういう人と話をするのは楽しい




            僕は勉強に対してもミーハーであっていいと思う


            流行のファッションをお気に入りの雑誌たちの共通点からさぐっていくように、ちょっとでも知らない単語が出てきたら、先生に気軽に聞くべきだし、先生がいなければ調べればいい


            知らないことが何かを知っているならば、その状態が気持ち悪いと思うのがベストの状態だ


            そこまでにいくのが難しいので、まずは知りたくなくても与えられた情報に対して「なぜ?」を問いかけるのがいいと思う


            これだったら、気軽にできる(やりすぎると、空気が読めない子になってしまうので注意が必要だけれど)


            自分がそんなに考えていなくても、聞けばたいていの場合、教えてくれる


            教えてもらった事を理解さえすればいい





            僕ももっともっとミーハー人間になっていこうと思う
            | 完全個別NiCO | - | 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
            ありがとうございました
            0
              本日、大学時代の先輩が来てくれました


              僕の心配をして(?)東京からたずねてきてくれました


              森中さん


              Mさんと彼女のTさんとカフェで昼ご飯をいただいてきました


              たくさんの話をしました


              大学時代の笑い話が9割、そしてこれからの話が1割


              Mさんはひと言で表すと、「無邪気な野心家」であり、いつもいつもすごいなと思わされます


              口癖はどんなことが起きようと「大丈夫やろ」という究極のプラス思考で夢に向かってがんばっていらっしゃっています(人の悪口や愚痴などは当然言いませんし、「つらい」「しんどい」という言葉を聞いた事がないのです)


              どんなにでかい夢でも、Mさんなら「大丈夫やろ」とこちらに思わせるような不思議な人です



              そして彼女のTさんはMさんのはるか上をいく不思議な人です(笑)


              毎日、英語で日記を付けていらっしゃるそうなのですが、わからない単語があれば、それは日本語で書くそうなのです。それも漢字で書くそうです。かと思えば、将来のことや結婚の相談にも的確なアドバイスをしてくれる不思議なお姉さんです




              お二人はプラスオーラ全快で、話していくうちに、胸のワクワクが加速していきました


              「もっともっとがんばろう」と思わせてくれる仲間がわざわざ訪ねてきてくれるほどありがたい話はありません


              つくづく僕はラッキーな人間だなと思います




              MさんTさん、ありがとうございました
              | 完全個別NiCO | - | 23:19 | comments(0) | trackbacks(0) |

              一番上へ